「投資やFX」と聞くと、敷居が高くて難しいイメージありませんか?
でも、最近はネットで手軽に投資を始めることができるようになり、投資初心者でも気軽に始められるようになりました。
今回はFX初心者に向けてゴールデンウェイ・ジャパンの魅力的なサービスをご紹介します。
ゴールデンウェイ・ジャパンでは、世界中の株式市場やFX市場に投資ができます。そして、初めてでも簡単に口座開設ができるのが魅力的。また、初心者向けのチュートリアルや、投資に必要な情報が簡単に入手できるツールも充実しています。
初めてたばかりだと何から始めたらよいのかわからないという方も多いかと思います。私もそうでした。
色々試して初心者向けの講座動画が豊富でスプレッド最狭な「ゴールデンウェイ・ジャパン」。私の全力でオススメするFX業者です!
\指標の時も1分でスプレッド安定!/
ゴールデンウェイ·ジャパン(FXTF)の特徴
FXTFはゴールデンウェイ·ジャパン(株)が提供するFX取引サービスです。(以下FXTFと表記します)
初心者にも分かりやすい取引画面やチャート分析ツール、リアルタイムニュース配信など、トレードをサポートするツールが充実していて、スプレッドも狭く設定されています。
取引単位も1,000通貨と低額から取引でき、取引手数料が無料で初心者でも手軽に取引を始めることができます。
また24時間365日のカスタマーサポートを提供しており、公式LINEで質問や問題に迅速かつ丁寧に対応。電話だけじゃなくLINEで聞けるのはストレスフリーです。(電話だと中々聞けないこともLINEならすぐ聞ける!)
また日本の金融庁に登録されており、安心して取引を行うことができます。
取引単位
FXTFは、1,000通貨単位での取引が可能です。
取引手数料
FXTFは、取引手数料が無料であり、実質の手数料”スプレッド”のみで利益を得ることができます。
ショートポジションを日をまたいで持ち越す場合「マイナススワップ」が必要になります。
【スワップとは】
ロングポジションを日をまたいで持ち越す場合スワップポイントを得ることができます。
ショートポジションを日をまたいで持ち越す場合スワップポイントを支払う必要があります。
スワップポイントはFX業者によって異なり、ポジションを決済するときに得る(支払う)ことになります。
スプレッドが狭い
スプレッドが狭く、トータルの取引コストを抑えることができます。
スプレッドとは、売りと買いの「価格差」を指します。スプレッドが狭いほど、取引コストが低くなるため、利益を得やすくなります。
FXTFは国内でも最狭(さいきょう)!取引数が増えがちのスキャルピングにおいてスプレッドが狭いのは一番大切にすべきキーポイントです!
通貨ペアの取扱数
FXTFでは、ドルや円といった主要通貨ペアはもちろんのこと、マイナー通貨ペアやエキゾチック通貨ペアなど、多様な通貨ペア30種類を取り扱っています。
これにより、多様な投資スタイルに対応できるため、幅広いニーズに応えることができます。
ただ、初心者はドルスト(ドルと他の通貨ペア)やクロス円(円と他の通貨ペア)を主体にして取引するのをオススメします。
なんといってもドルスト・クロス円はスプレッドも狭く設定されていますので取引への抵抗感が少なく、親近感もあります。
FXTFのメリット6
1.操作のしやすい画面レイアウト
好みによると思いますが、黒ベースの証券会社が多い中、初期から白いベース。
そして使いやすい「トレーディングビュー」がメインチャートとして使われています。(画面がチカチカしなくて目も疲れません)
地味に❼のロックが気に入ってます。
❶で監視通貨を選べます。
❷に選択した通貨の状況を表示させておくことができます。
❸❶で選んだ監視通貨のチャートを表示させることができます。
❹インジケーターも多数表示させられます。
❺1ロット(10,000通貨)に必要な証拠金が表示されています。1,000通貨でエントリーするならここに書かれた10分の1の金額が必要。
❻6画面までの複数チャート画面を選べます。
❼ロックがかかっているとエントリーできません。不意に触ってしまうことを防止します。(実際画面を触ってエントリーしてしまったことがあります)
❽左が売り(ショート)エントリー。右が買い(ロング)エントリー。赤く表示されている時は現在のレートが上昇していて、下降しているときは青で表示されます。
❾ポジションを保持している(エントリーしているものがある)ときにここに表示されます。売り買い、ロット、建玉レート(エントリーした時の価格)などが表示され、利確と損切りの設定もここでできます。
2.スプレッドが狭い
ドル円0.1銭はすごく狭いと思います。国内の多くはドル円0.2銭でそれも狭いと思うのですが、10,000通貨で100回トレードしたら0.1銭なら1,000円。0.2銭なら2,000円かかるのでかなり大きな違いです。
※このドル円スプレッド0.1は終了してしまいました。
スキャルピングならスプレッドにはとことんこだわりたい!
FXTFのスプレッド一覧
USD/JPY(0.2銭) | AUD/USD(0.6pips) | NZD/USD(1.6pips) | TRY/JPY(15.0銭) | GBP/CAD(4.2pips) | GBP/CHF(2.8pips) |
EUR/JPY(0.4銭) | NZD/JPY(0.7銭) | CAD/JPY(0.7銭) | AUD/NZD(1.9pips) | AUD/CHF(2.9pips) | AUD/CAD(3.0pips) |
EUR/USD(0.3pips) | GBP/USD(0.7pips) | EUR/GBP(1.0pips) | CHF/JPY(1.4銭) | EUR/CAD(2.1pips) | NZD/CHF(3.9pips) |
AUD/JPY(0.5銭) | ZAR/JPY(0.9銭) | USD/CAD(1.5pips) | USD/CHF(1.5pips) | EUR/CHF(1.7pips) | NZD/CAD(3.0pips) |
GBP/JPY(0.6銭) | EUR/AUD(1.5pips) | GBP/AUD(1.4pips) | EUR/NZD(2.9pips) | GBP/NZD(3.9pips) | MXN/JPY(0.3銭) |
3.インジケーターが多数表示できる
トレーディングビューの無料プランだと3つまでですが、ここでは幾つでもOKなのが嬉しい!
ただし、なんでも表示できるわけではなく、表示できないインジケーターもあります。
実際のトレビューでいつもお世話になっているPivot High Low Pointsが選べないのは残念ではありますが、
ボリンジャーバンド、RSI、ストキャスティクス、MACD、EMA、SMA、ハル移動平均、一目均衡表などメジャーなものは表示できます。
4.多画面チャートで表示ができる
私はいつも別画面で大きく1画面の1分足。別で2画面の5分足、15分足で監視しながら入り場を探っています。
3画面や6画面はディスプレイが大きいと見やすいと思いますが、小さいノートパ
ソコンを使っているので見づらくて使っていません。
取引画面右上(右画像❻)から多画面チャートを呼び出すことができます。
1画面。一番見やすくメインの足を見る時使えます。
3画面チャート(私はあまり使いません)
4画面、6画面はマルチフレーム分析にはかなり使いやすい便利機能です。
5.スプレッドの安定感
https://www.fxtrade.co.jp/spreadgx/
ここにスプレッドの一定期間での情報開示がされています。それによるとドル円は10.0銭が最大値のようです。(10.0銭は2023年4月11日公表分。2023年10月31日公表では最大値7.4銭その時によって差が出てきます)
FXを始める前まで知らなかったのですが、「原則固定」のドル円のスプレッドをいつも0.2銭だと思っていました。
ですがある時いい具合にチャートが伸びているのに評価額が伸びていないことに気がつきスプレッドはいつも一緒ではないと知ったのです。
重要指標の時、どのFX業者もスプレッドはかなり開きますが、FXTFは1分するとちゃんと0.2銭に戻ることが多く、安心してトレードできます。
まぁ重要指標の時はエンタメとしてエントリーしない方が良いとも思いますが(上にも下にも一気に10pips以上駆け抜けますので)
この動画は2023年2月23日22:30のアメリカGDP発表前後のFXTFスプレッドの動きです。
※この時のドル円スプレッドは0.1銭でした。
1分前からスプレッドが乱れ始めて発表の時間はかなり広がります。そして1分経つと安定してるのが参考になれば幸いです。(画面がうまく録画できてないので参考程度にしてください)
6.土日もチャートが見れる
土日のレートが動いていない時に今週のトレードの振り返りやまとめをするのですが、思いのほか土日にログインできないFX業者は多いもので、「メンテナンス中です」という表示が現れます。
振り返りをしようと思った時にできないのってストレスなのですが、FXTFはこの土日のメンテナンスがありません。
平日朝10分間メンテナンスのため利用できないのですが、その時間があるからこその土日のノーメンテナンスなのかもしれません。
とっても助かってます。
メンテナンス時間(火曜~金曜)
夏時間:5:55~6:05
冬時間:6:55~7:05
この時間はスプレッドも開いていてエントリーすることもないのでちょうどいいです。(スプレッドは8:00ごろまで開いています)
【メリットのまとめ】
・操作しやすい画面レイアウト
・スプレッドが狭い
・インジケーター多数表示できる
・多画面チャートで分析しやすい
・指標の時にも1分経てばスプレッドはいつもに戻る
・土日もチャートが見れる
FXTFのデメリット2
1.指値を5.0pips以内の値幅ではできない
指値は現在のレートから5.0pips以上離れていないとできないので、それより狭い値幅の注文はできません。私は一気に進んだときのためにいつも損切りだけ5pipsあたりで逆指値入れてます。
逆指値を入れておけば気がついたら一気に10pipsいかれたなんてことにならずにすみますし、小さな値幅を狙っているのでそのくらいなら戻ってもきます。
一気に8pips10pips損失になる。というのは何度も経験があり、そうなってしまうと「どうしよう」という思いで損切りができなくなり塩漬けにしてしまいがちなので、5pipsは私には合っている逆指値になっています。
戻るかもしれない、戻るかもしれない。と、8pipsが12pipsになり20pipsになる。利益方向には中々伸びないのに間違った方向にエントリーしてしまう初心者にはエントリーしたら逆指値の損切り入れておくのは重要です。
一旦切って、再度エントリーの根拠を集めて冷静に改めてエントリーしましょう!
(もっと狭い逆指値がしたい場合は JFXなら3pipsまで近い指値も対応してもらえます。)
2.スキャルピングができない
スキャルパーにあるまじき業者選びですが、FXTFはスキャルピング禁止です。
公式LINEでたずねたところ
- 新規ポジションを建ててから30秒~1分以内に決済をする
- 新規ポジションを30秒~1分以内に何度も建てる
こういった行為は禁止のようです。
スキャルピングですが、保有時間は2~5分くらいになるエントリーを目指しているので禁止と言われているスキャルピングには当たらないかなと判断しています。
禁止行為をすると口座凍結などになることもあるようです。
凍結なんてイヤだぁ
厳密な口座凍結の条件は教えてもらえませんでしたが、口座凍結された場合も利用はできなくなりますが口座内のお金は出金できるようですのでそこだけは安心しています。
システム利用の制限又は停止を行う場合があるお取引については、インターネット取引規則第14条をご確認ください。
▼インターネット取引規則
https://www.fxtrade.co.jp/doc/internettrade.pdf
【FXTFのデメリットまとめ】
・指値を5.0pips以内の値幅ではできない
・スキャルピングができない
FXTFで必要な証拠金とロスカットルール
取引通貨は1,000通貨から
FXTFでは、取引通貨の最小取引単位が1,000通貨となっています。
そのため、1ドル150円の時の必要証拠金(エントリーするために必要なお金)は6,000円になります。
1,000通貨×150円÷25倍(レバレッジ最大)=6,000円
ただし、ちょこっとレートが逆に動いただけでロスカットに向かってまっしぐらになってしまうためレバレッジ25倍での取引はオススメできません。
ならレバレッジは何倍くらいが妥当なのか?ということになるのですが、私の例で言えば大体10倍未満になるようにしています。(これなら1lotに追加購入して2lot持っても25倍にならないからそうしています)
FXTFのロスカットについて
FXTFでは、証拠金率判定時刻(15:35~15:50)に証拠金維持率が100%未満になった時ロスカットになります。
ロスカットは損失の大きいポジションから順に強制決済(維持率が100%になるまで)
それ以外の時間は100%未満でもロスカットにはなりません。
ロスカット回避のためには追証で証拠金を追加する必要があります。
ただ、証拠金率判定時刻以外でも維持率が50%未満になった場合は、損失の大きいポジションから強制決済されます。
FX TFにはロスカットを知らせるアラートメールの機能はありません。レバレッジを高くして持っている時には強制決済に気をつける必要があります。
ロスカットとは
取引によって生じた損失が想定される最大損失を超えた場合に作動するシステムで、取引を終了させることでそれ以上の損失を防ぐためにシステムです。
追証(追加保証金)とは
自分が保有するポジションがマイナス(損失)になっている時、ロスカットなどを回避するために追加で資金を投入する時の証拠金のこと。(お金を入れて証拠金維持率を100%以上にする)
FXTFの取引の方法
ログインをしたら❼のロックをクリックしてロックを解除します。
❽のエントリーのボタンをクリックすればエントリーできます。
決済はエントリーしたにある決済ボタン(全決済)か、❾のポジション一覧からポジションごとに決済することができます。
FXTFの口座開設の流れ
FXTFの口座開設は、オンライン上で簡単に行うことができます。
口座開設画面に必要な情報を入力し、本人確認書類の提出(スマホでマイナンバーカードなどを撮影)することで、スムーズに口座開設が完了します。
ノロマな私で写真撮影からマイナンバーカードの撮影含めて口座登録に25分ほどかかりました。(もっとスピーディーにできる人の方が多いと思います)
画像解説
規約に同意
個人情報を入力
個人情報を入力
メールアドレスが有効かの確認
個人情報入力
個人情報入力
個人情報入力
投資レベルの確認
投資目的の確認
メールアドレスに送られてきた認証コード入力
確認書類の提出方法を選ぶ
確認書類の提出方法のロードマップ
申込口座の種類を選ぶ
申込番号が表示される
スマホのスピード開設用のQRコードが表示される
審査中のメールが届く
口座開設完了メール
審査中のメールから1営業日ほどで口座完了メールがきます。私は申し込みを日曜夕方、開設完了メールが翌日月曜午前10時ごろにきました。
スマホでの取引方法
ログイン画面
監視通貨
チャート
FXTFのスマホアプリは正直ちょっと使いづらいのであまり使っていません。(チャートが小さいから)
そもそもトレードはPCのように画面を見てやった方が良いのでスマホでのエントリーや決済はしない方が良いと思います。
デイトレード、スイングトレードで現在の状態の確認、という位置付けかなと思ってます。
キャッシュバック
申し込み不要 新規開設&1取引でキャッシュバック!
※現状はこのようなキャンペーンは開催されていません
すでに口座を持っている人向けのキャッシュバック
①ポンド/ドル:最大120,000円までの一律キャッシュバック
②ポンド/円:最大80,000円までの一律キャッシュバック
③豪ドル/円:最大60,000円までの一律キャッシュバック
④ユーロ/円:最大40,000円までの一律キャッシュバック
※現在は上記のキャンペーンは開催されていません。
FXTFのおすすめポイント【まとめ】
FXTFのおすすめポイントは、以下の通りです。
1 ユーザーフレンドリーなインターフェース
マニュアルを見なくても操作ができるくらい使いやすい。
2 豊富なツールや情報提供サービス
取引に役立つ情報提供サービスが充実しています。例えば、リアルタイムの相場情報やチャート分析、経済指標のカレンダーなど、投資に必要な情報が豊富に提供されています。
3 業界トップクラスのスプレッド
ドル円なら0.2銭ととても狭いスプレッドでの取引を提供してくれます。(朝と重要指標の時はスプレッドは広がるのでくれぐれも注意してください)
4 最低取引額が1,000通貨と少額から始められる
1,000通貨なら10pipsで100円の損益になるので試しにもってこい!
5 取引手数料が無料
取引手数料は全て無料。必要なコストはスプレッドと日をまたぐトレードをする場合のショートスワップのみ。
6 多様な通貨ペアが取引可能
30種類の通貨ペアの取引ができます。
7 安心・安全な運営体制
FXTFは、安心・安全な取引環境を提供するために、日本の金融庁に登録されています。また、資金管理にも万全を期しており、厳格な口座管理体制や、SSLによる暗号化通信など、情報漏洩や不正アクセスからトレーダーの資産を守るような運営体制が整っています。
【ゴールデンウェイ・ジャパン】Q&A
- 取引明細の取り出し方
-
「マイページ」にログインして、
マイページTOP画面上部の報告書 ⇒ 「取引残高報告書」から出力が可能。
- 両建てについて
-
禁止はしていないが経済的合理性の観点からおすすめはしていない。
- スリッページの設定
-
FXTF MT4の「ストリーミングコース」を選択の場合のみ、設定が可能(私の使っているGXFXでは設定は不可)
- FXTF MT4とFXTF GXの違い
-
FXTF MT4の1lotは10万通貨。取引は0.01lotから。中級者向けの取引システム。EA(自動売買)が使える。
FXTF GXは、FXTFオリジナルの取引システムで、簡単操作で取引可能で、初心者にもおすすめ。PCブラウザ版ではトレーディングビュー標準搭載。
- 口座開設に必要な書類は何ですか?
-
オンライン口座開設の場合、マイナンバーカード、免許証、パスポートのいずれかの本人確認書類が必要です。また、口座開設に必要な情報として、住所、電話番号、メールアドレスなどが必要となります。
- いくらから取引できますか
-
ドル円なら最低6,000円くらいから。通貨によって最低必要金額は異なります。
- 未成年でもできますか
-
未成年は口座開設が出来ません。2023年4月から成人年齢が18歳になりましたがゴールデンウェイ・ジャパンでは20歳以上での申し込みになります。(18歳から口座開設できる業者も増えているようです)
- メンテナンスは頻繁にありますか
-
メンテナンス時間は火曜~金曜の朝です。
夏時間:5:55~6:05
冬時間:6:55~7:05
- メリットは?
-
とにかくスプレッドが狭い
- デメリットは?
-
秒のスキャルピング禁止と指値幅の狭さ。
- スプレッドって固定なの?
-
原則固定です。取引通貨の重要指標(GDPやCPI、政策金利発表など)、政治経済ニュースによって一気にレートが動く場合はスプレッドは開きます。(通常0.2銭のドル円の場合でも指標やイレギュラーなニュースがあることで10.0銭に跳ね上がることもあります)
- コストはかかるの?
-
必要コストは「スプレッド」と「マイナススワップ」のみ
\指標も1分後にはスプレッド安定/